9月の制作をしました
足の裏にペタペタと白い絵の具を塗って足形でうさぎさんを作りました。
筆を足の裏につけていくと、筆の感触がくすぐったくて
なんとも言えない表情に
足に色をぬりぬり
上手にできるかな
ぺったん
上手にできました
子どもたちはできた足型に不思議そう
次はタンポ
タンポを押してお団子を作ります。
子どもたちは「ポンポンポン」と言いながら
楽しそうにスタンプをしていました
色が付くことが嬉しくて何度もポンポンポン
なにしてるの~と
後ろからお友だちがのぞいています
楽しそう~
上手にお団子ができたね
おいしそう~
2匹のうさぎさんが仲良く並んで
きれいなまんまるのお月さまを見ているようですね
今年の十五夜は10月1日
きれいなお月さまが見られるといいですね