7月31日~8月1日にかけて、

らく楽第二保育園で初めてのお泊り保育がありました(*^▽^*)♪

 

少し前からお泊り保育についての話をしていて、

とても楽しみにしていた月組さん🌙

 

「海入るの楽しみやね!」

「みんなでお風呂、すごくワクワクするー!( ◠‿◠ ) 」と話していた子どもたち。

 

朝、登園して朝の集まりを済ませると、バスに乗って

夕食の買い出しへ(/・ω・)/

 

 

保育園にいるお友だちや先生も

「行ってらっしゃい♪」と

見送っててくれました★

 

 

 

スーパーに着くと、かごを持ってお買物スタート♪

 

夜ご飯のメニューは

・カレーライス🍛

・マカロニサラダ🥗

・フライドポテト🍟でした(*^▽^*)

 

 

みんなで「カレーにはこの材料がいるんじゃない?」

「この野菜が入ってると思う( *´艸`)」と話したり、

相談しながら買っていきました。

 

 

美味しそうなお肉…💗

 

 

買い物を済ませて、ご飯を食べて、水着に着替えた子どもたち👙

向かった先は…海🐚!!

 

 

海の大きさにビックリした子どもたち(*'ω'*)

初めは少し砂浜や浅瀬に座って様子を見ていました♪

 

 

慣れていくと、みんなで海の中を競争してみたり

 

 

わかめを頭に乗せてみたり…

 

 

浅瀬で寝転がってみたり(*^▽^*)☆彡

 

 

先生におんぶ・抱っこしてもらって海の中を探検してみました♪

 

 

カニ🦀やヤドカリ、魚なども捕まえることができました!

網を持って、「生き物どこにいるのかな~??」

 

 

 

海で泳いだり貝殻を拾ったりする子どもたちはみんな笑顔で

とても楽しそうでした(/・ω・)/★

 

帰りのバスのなかでも

元気いっぱいで歌を歌って大笑い爆  笑

全然疲れを感じさせません音譜

 

 

 

保育園に戻っておやつを食べて、次は海で拾った貝殻を使って

写真立て作りをしました^^

 

 

「この綺麗な貝殻はここにつけるの!(*'ω'*)★」と

ボンドを塗って、そ~っとつける姿が見られました。

 

 

 

世界に一つだけの

思い出いっぱいの写真立てが出来ました♪

 

 

 

 

夕方になり、みんなエプロンに着替えて夕食作りがスタートキラキラ

 

 

人参などの固い食べ物、柔らかい食べ物があり、

「切るの少し難しい…(゜-゜)」と言うこともありましたが、

左手をしっかりと添えて、みんな上手に切れました!

 

 

保育園で採れた野菜や、

いつもお隣から頂く野菜もたくさんいれましたよキラキラ

 

カレーの具材が切れたら、次はサラダ♪

 

みんなが切った野菜にマヨネーズをたっぷりかけて…

 

 

混ぜ合わせたら、マカロニサラダの完成♪♪

 

カレーとポテトも完成したので、みんなでご飯を食べよう~おねがい

 

 

自分で食べたい量をつぎます。

 

みんないっぱい遊んだので食べる量も

びっくりするほど爆  笑

 

 

 

「いただきまーす!爆  笑キラキラ

 

 

お友だちや先生たちと食べるご飯はとっても楽しいし、

美味しかったよラブ!

おかわりもして、たくさん食べていた子どもたちです^^

 

 

 

後半へ続きます…