今日は七夕誕生会がありました
久しぶりに全クラスが集まっての誕生会でした。
まず、はじめに7月生まれの誕生児の紹介がありました。
今月は8人のお友だちが誕生日を迎えます
一人ずつお家の人からのメッセージを保育者に読んでもらいました
絵本が気になって見ていますね
みんなでお祝いの歌をうたってプレゼントしましたよ
最後にみんなで記念撮影!
「はい、チーズ」
「おめでと~う」
次に保育者からの出し物で
織姫と彦星のペープサートがありました
織姫は友だちも恋人もおらずいつも一人ぼっちでした。
彦星と織姫は出会い、
結婚することになりましたが仕事もせずに
遊んでばかりの二人を見た神様は怒ってしまい
二人を離れ離れにしてしまいました
しかし、神様は可哀そうなことをしてしまったと思い
7月7日だけ会うことを許しました。
1年に1度再会し、愛を確かめ合うのでした
最後まで静かにお話を聞くことができていました
ペープサートが終わったあとはみんなで七夕の歌を歌いましたよ。
知っている子は大きな声で歌ってくれました
この日のために作った各クラスの笹飾りの紹介しました。
☆月組さん☆
「折り紙の色は自分で選んではさみで切って作ったよ」
「警察官になれますように~」
☆星組さん☆
「すずらんテープで吹き流しを作りました」
☆虹組さん☆
「ちぎった折り紙で織姫と彦星の服を作りました」
☆空組さん☆
「星にひらひら付けたよ~」
「プリンセスになれますように」
☆光組さん☆
「三角つなぎを作りました。
みんな上手に作れました」
☆海組さん☆
「指スタンプでスイカを作りました」
みんな短冊にいろんな
お願いごとを描いてきてくれました
みんなのお願い事が叶いますように~
給食ブログに続く→