10月12日(土)に、らく楽保育園にて、

第二回、らく楽第二保育園の運動会が開催されました。

 

今日は、その運動会の内容について

お伝えてしていきたいと思います(*^▽^*)

 

12日、土曜日の天気は、超大型台風の影響もあり、

雨の心配もあった為、今回は初めてのホールでの運動会となりました。

 

初めてのことでしたが、子ども達はとっても元気☆

お家の方と一緒に登園した時は、みんな笑顔でいっぱいでした♪

 

まずは、2歳~5歳児によるオープニング『パプリカ』を踊りました。

 

 

みんな大きな声で、元気一杯歌ったり、踊ったりできましたよ爆  笑

 

 

空組さんも、お家の方と離れて

お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に

上手に踊ることができていました(^_-)-☆

 

 

 

綺麗なお花もできました🌸

 

 

 

続いて、

プログラム1番  開会式。

 

月組さんが、大きな声で始まりの言葉を言ってくれましたよ☆

 

「みんなで協力して一生懸命がんばります!!」

 

プログラム2番 ウキウキパレード

みんな元気に踊れていました( *´艸`)

 

 

プログラム3番 

かけっこ「走れ!らく楽第二ーズ」

 

 

海組さん・光組さんはお家の方と一緒にゴール目指して

上手に走っていました(`・ω・´)💓

 

 

続いて空組さん🍃

自分でしっかりお名前を言うことができました。

ゴール目指してがんばって走りましたキラキラ

 

 

次に虹・星・月組さん。

 

 

虹・星・月組さんは、トラック1周走りますあせる

 

 

 

転ぶことなく、一生懸命走る姿に成長を感じました…お願い

 

 

お兄ちゃん・お姉ちゃん、早かったなあ…(*'ω'*)

 

 

 

プログラム4番 

海組さんによる親子遊戯☆彡

「親子ではじけろ!海組パラダイス」

 

 

音楽に合わせて体を揺らしたり、

 

 

ふれあい体操をしました。

 

 

お家の方と一緒だと、やっぱり楽しくてこの笑顔💓

楽しかったね(#^^#)

 

 

続いて親子遊戯でした。

カニやお魚、海の生き物になりきって…

 

 

トンネルだって、なんのその!

泣かずに通れたよ~('ω')ノ☆彡

 

 

お家の方と海のお散歩、楽しかったね☆彡

初めての場所でしたが、みんな泣かずにできていましたラブラブ

 

 

 

プログラム5番 光組さんによる親子遊戯

「ブルブルブルドッグ」

 

かわいい犬さんの帽子をかぶって入場です。

 

曲に合わせて、お家の方と一緒にレッツ・ダンシング!!(*^▽^*)

 

体を揺らしたり、手をぶらぶらさせて

みんな、上手に踊れていましたよ🤩

 

 

そして、プログラム6番 光組親子競技

「おいしいごはんをみつけよう」

 

 

動物さんに変身して、ウサギさんやネコさんに餌をあげてみよう♪

 

 

パクパク♪美味しいな~(*^▽^*)と、動物たちも大喜び💓

 

 

 

みんな上手に食べさせてあげることができました音譜

 

 

プログラム7番 空2組による遊戯、

『ミッキーマウスマーチ』

 

 

みんなミッキー・ミニーに変身して、音楽に合わせてダンスダンス♪

 

 

手や足を大きく動かしてダイナミックなダンスを見せてくれました。

 

 

プログラム8番空1組さんによる遊戯

『さんぽ』

さあ!みんなで散歩にでかけよう!!

 

お友だちと肩を組んで、電車で移動したり、

 

 

しゃがんで、伸びて~っぱ!!(*^^)v

泣かずに元気よく踊れていましたキラキラ

 

 

 

 

part2に続きます…