2週間前に園庭のみかんの木で

見つけた青虫がちょうになりました拍手

 

成長の過程を観察したり

葉っぱを取って来て食べさせてあげたり

お世話をしてきた空2組さん(・ω・)

 

 

 

見つけた時は黒い青虫でしたが

少しずつ緑色になって・・・

さなぎになって・・・

 

 

 

先日無事に、きれいな蝶になりましたちょうちょ

 

 

子どもたちが朝来て蝶を見つけると

「ちょうちょうになっとるー!」と大喜び爆  笑

 

急いで図鑑で調べ始めました(^^)/

 

 

「おったよ!」

図鑑に載っていた同じ蝶を見つけたようですキラキラ

 

 

調べてみると

「ナミアゲハ」という名前の蝶でした☆

 

 

 

「ちょうちょのはね、きれいやね~星

 

 

「大きいちょうちょうだね!!」

 

 

 

「羽が動いたよ!!ハッ

 

 

夢中で見ていた子どもたちです(*^_^*)

 

 

屋上に行ってはなしてあげましたニコニコ

 

 

蝶が飛んで行くのを応援しながら見守っていますサーチ

「頑張れ!頑張れ~!!

 

 

「あっ!跳んだ!!!」

みんな急いで追いかけていきます長音記号2

 

 

「やった~!」と嬉しそうにする子や

「また来てね~パー」「気をつけてね~バイバイ」と

見えなくなるまで手を振っていた子どもたち音符

微笑ましい姿をたくさん見ることができました。

 

これからも生き物に触れ、観察したり

世話をしたりしながら興味を広げ、生き物を

大切にする気持ちを育てていきたいと思いますクローバー