昨日、虫の真似をしてみたり
虫の観察をしていた虹組さん(*^_^*)☆彡
今日は、園バスでらく楽保育園の運動場に虫を探しに行ってきました🐛
虹組さんになって初めての園バスに、
子どもたちもウキウキわくわく♪(・∀・)
とっても嬉しそうでした★☆
「見て~海みたい^^☆」
「何かおらんのかな~」
川もじ~っと眺めて生き物を探していた子どもたち
らく楽保育園にある、第二運動場へ無事到着
早速先生と一緒に、虫探し開始(^◇^)!!
見て見て!バッタをみんなで捕まえたよ
白いお花もたくさん見つけることができました
「このお花、僕と同じくらいおっきいね」と
びっくりしていました(*^-^*)
「このお花もきれいだな~(*´ω`*)」
「見て見て、先生も見つけたよ!」と手の上に乗せてみると
「すごーい!!バッタさんおったね^^」と
ニコニコしながら見ていました^ω^
第二運動場の隅の方で、春日の事務長先生が夏野菜を栽培していたので、
キュウリを一つ、いただくことができました!!
ありがとうございます(^_^)☆
「僕ね、ブツブツしてても持てるんで!!」
「これ、おっきいね~」
みんなキュウリにも興味津々!
夏野菜の実りや葉っぱの違いなど、
たくさん新発見をしては、先生や友だちに教えてくれましたよ
「育ててみたいな~…(*´з`)」と言う言葉も聞こえてきましたよ👂
築山のビワの木に実がなっていたのでみんなで頂いて食べました。
※自分たちで上手に皮をむいて、種を出して食べることが
できました(*^-^*)☆すごい!!
春日の先生たちが作ったお焼きをいただきました^ω^
「おいし~い!なにこれおかわりいる~♡」と
たくさん食べていた子どもたち。
「全部、美味しかったよ」と
喜んでくれました(*^▽^*)
「ばいばい~い!また来るけんね~ヽ(^o^)丿☆」と
手を振りながら保育園の先生たちにご挨拶をして、出発!
「めーーーーっちゃ楽しかった☆」と、笑顔で話していた
虹組さんです🍃
保育園に帰って、さっそくいただいたきゅうりを塩もみで
いただきました😚💓
「カリカリして美味しいね!!」とパクパク食べていました☆
「これ、もう少しほしい~」と言うお友だちも(・∀・)☆彡
すごく楽しかった1日だったね
また遊びに行こうね(*^。^*)☆彡