今日はお弁当給食の日でした
みんなお家から持って来たお弁当箱に給食を詰めてくれました
まずは自分のお弁当箱がとても嬉しくて
「あ、ぼくの!」
「はやくたべたいなあ~」
「何が入っているのかな?」
「もう開けてもいい?」
みんないただきますをするのが待ちきれない様子です
そしていよいよみんなそろって、「いただきま~す」
「あーん、パクリッ」
「どれにしようかな~」
「あ、ブロッコリーも入っとる」
「あーん、パクリッ」
「美味しい~」
お友だちと食べているうちに、気がついたら苦手なお野菜もパクリッ
いつもの給食がもっとおいしくなる魔法の時間
お弁当箱って楽しいね
また、食べようね
ーおまけー
数日前にさなぎを見つけ、お部屋で見ていました じー
それが、お弁当を食べている間にいつの間にか蝶々に変身していました
みんなビックリ
「あ、蝶々~」
「ホントだー
」
まだ、羽化したばかりで羽が乾いていないので動きません
でも、午睡の後には羽をパタパタさせていたので、
離してあげる事にしました
「蝶々さん、またね~」
「蝶々さん、バイバーイ」
子ども達に見送られて、ひらひらと蝶々は空たかく飛んで行きました
~ ~~
~~~
またお外で会えるといいね