昨日、春日のらく楽保育園の畑で採れた黄色のトマトを食べた子どもたちは
「おいしー」
「たべられるねー」
とトマトが苦手な子もパクパクと食べていました
「また、とってきてねー」
と事務所の先生にお願いしたところ
「採りにきていいよ」
とお誘いがあったので今日さっそくバスに乗って採りに行きました
バスに乗ると
「たのしみだねー」
「もうすぐつくかなー」
景色を楽しみながら、トマトを採る事に期待いっぱい
保育園に着いて、畑に行くと興味津々
「なにこれ」
「こっちは」
と畑の中にずんずん進んでいきます
「黄色いトマトをとってね」
と、らく楽保育園の事務長先生に教えてもらって黄色いトマトを探します。
「これー」
「あ、黄色あった」
と色を確かめながら採っていきます
黄色のトマトを探していると
「いつものあったよー」
赤いミニトマトも発見していました
赤い大きなトマトも見つけました
「大きいよー」
袋いっぱいにトマトをもらって
「おっもーい」
と言いながらも自分でしっかり持って
保育園に持って帰ってきました
さっそく採ったトマトは給食のおかずにしてくれましたよ
おいしかったね