みなさま!こんにちは!
ナカョシ(●´∪`)人(´∪`○)コョシо
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ごらんくださりありがとうございます。
(=^_^=)
では、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
無事にR7年を迎えはや半月が過ぎました♪
皆さま、最幸な新年は迎えましたでしょうか??
高松でも雪が降るなど寒い日も見られますが、
暖かい格好をして元気に過ごしましょう☆
今回はお正月イベントの書き初めと春も近いので
お花植えの様子を紹介したいと思います!(^^)!
まずは書き初めです☆
毎年恒例となっているイベントであり、
皆さまがとても楽しみにされていて、
今回もいつするの?とたくさんの声があった中での
満を持しての開催です!!
何個かのお手本の中から好きなものを選び
スタートです(^^♪
寒いし早く暖かくなってほしいから
“春”が入ってるものにしよう!や
今年は巳年だから“巳”が入ってるものや~など
それぞれのお手本をもとに書いていきます♪
上手くできた!!
上手やね!!
記念にはい、ポーズ♪♪
皆さま無事に楽しい新年を迎えられました(*^_^*)
皆さまからの要望が多いのでまた機会がありましたら、
書道大会を行いたいと思います☆
続きましてはお花植えの様子です(^^♪
寒いながらも季節は春に近づいており、
かわいいお花を植える事になりました♪
職員と一緒に好きなお花を選んで植える準備を行います☆
プランターの土に穴を堀り、1つずつ植えます。
わ~きれい!!
かわいいね!!
今回も植え終わったあとに記念撮影☆
春になり大きく育つのが今から楽しみです!!
また大きくなりましたらブログや
インスタにてご紹介しますのでお楽しみに~☆★
記事 筒井
写真 松川・植村