皆さま!こんにちは!
(人´∀`).☆.。.:*・
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
o(●´ω`●)oわくわく♪
では、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
今年も残すところあと一ヶ月あまりとなりました。
長く続いたコロナウイルスも一応の収束を見せ、
旅行やイベントなど以前のような活気のある
世間が戻ってきた1年にもなりましたね!!
残りの1ヶ月、
本格的な冬準備をしながら
2024年の総決算を行いましょう!
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
今回のブログでは、
スポーツの秋の最後を締めくくるボーリング大会と
ボールの的投げの様子を紹介したいと思います♪
まずはボーリング大会です☆
ペットボトルをピンにしてボールを投げるだけの
シンプルなゲームですが、
通常のボーリング同様、
ピンアクションやボールの動きによって全て
を倒すのは難しく、
なかなか全ては倒れてはくれません
それでも利用者様は皆さんで協力し、
「上から投げたらいけるかも!」や
「いや、やっぱり下からだ!」
など色々な歓声がとび、
とうとう全てのピンが倒れたときには、
一際大きな拍手と歓声が聞こえていました♪♪
たくさん体を動かして、気持ちのよい1日となりました
続いてはボールの的投げの様子です!
こちらも職員お手製の的に向って
ボールを投げくっついた個数により点数を競うという
単純明快なゲーム性ですが、
隙間がたくさんあるのと、
ガムテープのみというのもあり意外に
ひっつかないこともあり難しいのです
えい、この辺を狙うぞ!!
真ん中あたりがひっつく場所が多いから狙いは真ん中だ!!
など声を出しながら笑顔でボールを投げられます☆
うわ~、真ん中だけでこんなにくっついた~
最後には、満開の笑顔でゲームが終了しました♪
いよいよ来月は12月!
クリスマスや年末などイベントの多い月に突入です☆
次回のブログでも楽しい、
そして笑顔多い様子を紹介しますのでお楽しみに~
記事 筒井
写真 松川・植村