みなさま!こんにちは!
(。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます。
!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
では、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
*゜.+:。o○o。ヘヘ∈・^ミβ"*゜.+:。
グループリビングらく楽一宮に
『らく楽寺井保育園』の園児たちが作成した
作品が展示されています!
利用者様も立ち止まってご覧になっていました♪
しっぽくうどん作り
誕生日の方のリクエストで
『しっぽくうどん』を作りました!
職員秘伝のうどん出汁に皆様「美味しい~」と
大変喜ばれていました☆
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆
レク材づくり~金魚づくり→金魚すくいゲーム~
皆様と一緒に金魚を作りました!
丸めたティッシュに色々な色の花紙で包んで、
目玉をくっつけると出来上がり♪
可愛い金魚がたくさん出来上がりました!
数日後に今回作った金魚を使って
「金魚すくいゲーム」を行いました。
「可愛い~」「あの金魚とろう!」と
笑顔で参加されていました♪
敬老会~マジックショー慰問~
コロナ禍で数年ぶりとなりましたが、
『綾川奇術クラブ』の方々が
マジックショーの慰問に来てくださいました!
カードやボール、風船を使ったマジックに
皆様驚かれていました。
最後にバルーンアートで
「犬」「くま」「オウム」「ハートのステッキ」
などを作っていただき、
皆様にプレゼントしてくれました☆
おやつには職員手作りの紅白饅頭を食べて、
笑顔いっぱいの一日となりました♪
ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
記事:井上実、 写真:I、M