ボランティアさん!いらっしゃーい♪ らく楽八栗の里 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

 \(★´-`)人(´▽`★)/

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

  v(=∩_∩=)ブイブイ!!

 

 

では、

”らく楽 八栗の里”の様子を紹介しますね!

 

 

。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜゜。。+゜

 

 

 

暑い日が続いていますが、

皆さま如何お過ごしでしょうか?
らく楽八栗の里では、

「栄養満点の食事」や

「楽しくリハビリやレクリエーション」を行ってもらい、

夏バテもせずに暑い夏を乗り切っています♪

  (=^_^=)
          

 

 

 

 

本日は久しぶりに地域のボランティア活動を

している方たちをお招きして、

楽しい1日を過ごしてもらいます♪


入所されている方、

通所利用されている方に一同に集まって頂くと約70名、

職員も合わせると80名以上の観客になりました。


コロナ禍以降、約4年半ぶりになります
皆さん、心待ちにしていました。

 

 (人´∀`).☆.。.:*・

 

 


      最初に8月の誕生月の方のお祝いを併せて行いました。    


 

 

 

 

 

 

 

 

「皆さん、お待ちかねです」

 

 

 

 

「皆さん お久しぶりです~」
「今日は私たちの歌や踊りを楽しんで下さ~い♪」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌あり、踊りあり、太鼓あり!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、大満足で拍手、大喝采!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「皆さん、楽しんで頂けましたか?
また会いましょう!」
八栗の里の利用者さん、

久しぶりにボランティアさんの歌や踊りを堪能しました
皆さん、流石にとてもお上手で練習を重ねておられます♪
また機会が有れば、お願い致します
 

 。.:*・゚☆(●^▽^)ニコッ・゚☆.。.:*・゚
  

 

 

 

 

記事原稿:平野