みなさま!こんにちは!
0(`・ω・´)=〇
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆
では、
”グループホーム らく楽一宮”
の様子を紹介しますね!
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・
7月後半 手作りおやつ特集
① パフエ 頂き物のクッキーを添えて
② 生姜湯ゼリー
ピリッと生姜が利いて「美味しい」と好評でした。
③ フルーツミックス
フルーツ缶を使って冷たいおやつが出来上がり。
ところてん作り
7月23日(火)蒸し暑い日が続いているので
あっさりした物が食べたい!・・・
ということで“ところてん”を作りました。
ところてんは「粉寒天」を使用。
そしてところてんつきでつくとあら不思議⁉
スルスルっと見た事のある長くて
透明なかんてんが出てくると皆さん
「わあー、出てきたよ」「かんてんやー」「すごーい」
今回は黒蜜ときな粉をかけて完成
冷たくてつるっと食べられるので大好評でした
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
大手前高校の学生3名が企業訪問に来られました
7月30日に大手前高校から
生徒さん3名と先生が企業訪問に来られました。
3時間という短い時間でしたが魚釣りゲームを
したりお話をしたり・・・。
とても楽しい時間になりました。
ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。
記事原稿:新井・山本