イロイロおやつを作りました♪ GHらく楽一宮 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”を

ご覧くださりありがとうございます!

 

~~-v(= ̄ω ̄).。o○

 

 

では、

”グループホーム らく楽一宮”

の様子を紹介しますね!

 

 

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆

 

 

 

8月後半の手作りおやつのご紹介♪


①    はじめて植えたかぼちゃの苗。

収穫はなんと!「2個」⤵ 残~念・・・。


でもおやつの材料として活用⁉

白玉団子に練り込むことに。

白玉作りはもちろん利用者様。

ほんのりオレンジ色の白玉団子に

あんこを添えてかぼちゃ入り白玉団子の完成。

 

かぼちゃ入り白玉!
 

(●´∀`)ノ+゜*。゜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②    今日は“炊飯器”を使ってのおやつ作りに挑戦!

 

材料はホットケーキミックス粉とヨーグルト。

しっとりとしたケーキの出来上がり。

 

冷凍フルーツを煮詰めてブルーベリーソースをかけると

「お店みたーい」の声。

頂き物のバナナを添えて頂きましょう。

「美味しかった」と大好評❕


チーズケーキ風ブルーベリーソースかけ!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

③    市販のチョコサンドクッキーとヨーグルト、

バームクーヘンでお菓子作り。

 

冷やすとおいしさUp間違いなし。

三層ゼリーの出来上がり。


チョコクッキーヨーグルト添え

 

 

 

 

 

 

④    みかん缶とヨーグルトも

合わせるとステキなおやつに変身。

ソースは冷凍みかんを煮詰めて作ってみました。

暑い時期にはピッタリですね。


ヨーグルトとみかん缶
 

 

 

 

 

 

⑤    クラッカーを潰す作業は利用者様の得意作業。

“とんとん”細かく潰します。


容器にクラッカーを敷いてクリーム

(牛乳パックのレアチーズ)を載せると

ケーキ屋さんで見る「レアチーズケーキ」に・・・。

ちょっぴり手作りソースをかけると見た目も本格的。

皆さん、美味しい時には

「無言」状態になりますね(笑)
 

(人´∀`).☆.。.:*・
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川部町に「ひまわり」が咲いているという

情報をキャッチ!

炎天下の為、帽子、飲み物、日傘を準備して出発です。。


太陽がまぶしい中、目的地に到着~。

「あら、きれい」

「ようけ咲いとる」

たくさんのひまわりに皆さん、

感激!

夏空の下で記念撮影。
ひさしぶりの外出で気分転換出来たようですね。
 

0(^▽^*三*^▽^)0

 

 

 

 

 

 

 

 

8月のお誕生会です。

プレゼントを渡されてにっこり。
記念撮影後、みんなでゲームを楽しみました。

的にお手玉が入ると得点!


3ユニットの利用者が久しぶりに集って

楽しい時間を過ごせましたね。
 

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事原稿:新井