みなさま!こんにちは!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます
ヽ(*´Д`*)ノ
では、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!
。.。:+£ ゜ ゜゜ £+:。.。:+£ ゜
八月も終わりに近づいてきましたが
まだまだ暑い日が続いています。
少しでも涼しい日が早く来て欲しいですね。
今回のお弁当の日には助六寿司を食べました。
少し前に収穫した南瓜と玉ねぎで作った
かき揚げも用意しました。
美味しそうに食べられていますね。
かき揚げも好評です。
毎回違うお弁当が出てくるのでとても喜ばれていました。
次回はどんなお弁当が来るのか楽しみですね。
また他の日には納涼祭を行いました。
納涼祭では金魚すくいとモグラ叩きを行いましたよ。
夏らしく金魚すくいです。
上手にすくいあげていますね。
こちらではモグラ叩きをおこなっています。
またこの日のおやつは
パンバイキングで好きなパンを各々選ばれていました。
色々なパンがありますね。
とても楽しそうにパンを選んでいました。
*´∀`)*´∀`)´∀`)*´∀`)*´∀`)
この日のレクリエーションは
とても面白かったと喜ばれていました。
特におやつのパンバイキングは
自分でパンを選べてよかったと大好評でした。
こんど行う時には
もっといろんな種類のパンを用意しますね。
o(*^▽^*)o
記事:三原
写真:長尾