みなさま!こんにちは!
゜+。:..:。+゜ (o´∀`o)──
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
(人´∀`).☆.。.:*・
では、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
+.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆
・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・
蝉の声が聞こえ始めました。
梅雨が明けると暑さも増し、
夏祭りや花火が楽しめる時期です。
コロナ禍によって様々なところ
中止されてきた夏祭りですが、
もう再開されるところが増えてきましたね。
夏ならではのイベントを楽しみながら、
満喫したいですね。
今回のブログでは小規模多機能の
ご様子をご紹介いたします。
毎週ご飯作りまたはおやつ作りを行っています。
皆様から食べたいおかず等の要望を聞いて
計画を立ててから作っていて
今回は夏野菜カレーを作りました。
彩り豊かな夏野菜の添えられたカレーは
とてもボリューム満点ですね。
野菜は、
旬の時期に一番栄養価が高く、
不思議とその時期に身体に必要な
栄養素が詰まっているそうです。
夏野菜には、
水分やカリウムを豊富に含んでいるものが多く、
身体にこもった熱を身体の中から
クールダウンしてくれます。
しっかり食べて暑い夏を乗り越えましょう!
d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイ
今回も皆さんに手伝って頂きました!
慣れた手つきでどんどん進めてくださり、
食べやすい大きさに切ってくれていました。
また今月お誕生日を迎えられた方の
誕生日ケーキを手作りしました。
とても綺麗な出来上がりです。
手作りケーキと一緒に記念撮影をしましたよ♪
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
皆さんと一緒にバースデーソングでお祝いです☆
少し照れたような表情で、
喜んで下さいました。
嬉しそうなお顔がみられて、
こちらも幸せを分けていただきました。
お誕生日おめでとうございます!
お祝いが終わって早速ケーキをいただきます。
「上手に出来とるなぁ」
「おいしいわ!」と
喜んで食べすすめてくださいました。
・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。
また今月は吉野家の牛丼をテイクアウトしました。
持ち帰るとすぐ部屋に漂う匂いに皆さん大喜び♪
さっそく皆さんで揃っていただきました。
「美味しいわ」と
あっという間に完食されていました!
最後に6月~7月にかけて作られた貼り絵のご紹介です。
毎月季節に合った貼り絵や飾り物を変えて
小規模ホールに飾っています。
手先の運動にもなり、
色の組み合わせやバランスを考えながら
紙を貼りつけていく作業であるため、
脳の刺激にもなります。
これからも皆様に楽しんでいただけるような
レクリエーションを行っていきたいです。
今月もおやつ作りやごはん作りが盛り沢山です。
夏にぴったりの冷やしうどんやかき氷作りを予定していますので、皆さんと楽しみたいと思います。
d(・∀<)ナイスッ*。*。”。*
記載者 大庭
小規模写真撮影者 高國、奥田、ドゥイ