みなさま!こんにちは!
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
!(●´∀`)ノ+゜*。゜
では、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!
。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★
2月もあっというまに終わりが近づいてきました。
寒い日が続いていますが、
来月になれば
少しは寒さもやわらいでいって欲しいですね。
今回は育てていた大根を収穫した時の様子をお送りします。
すくすくと育った大根が土の中から見えてきました。
○´艸`○´艸`○´艸`
なかなかの大きさですね。
こんどはこっちの大根を収穫します。
こちらも良い感じに大きくなっていました。
まだまだありますよ。
力を込めてひっぱります。
とても立派に育った大根が取れました。
これは大きいですね。
力を込めてもなかなか抜けません。
やっと抜けました。
これも良い大根ですね。
収穫した大根は柚子大根にして
皆さんで美味しくいただきました。
自分達で育てた大根が立派に育って
皆さんとてもうれしそうでした。
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
記事:三原
写真:長尾