一宮農協女性部様より「おはぎ作って持って行きますね」と♪ GHらく楽一宮 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

(*^~^*)ゝ いやぁ

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

 

 

 

では、

”グループホームらく楽一宮”

の様子を紹介しますね!

 

 

☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.

 

 

 

園芸レク

11月に入りましたね。

今年もあと2ヶ月を残すばかりとなりましたが

今月も元気に過ごしたいと思います。


昼間になると20℃前後の日も多く、

今日は施設の庭でチューリップを植えます。

男性利用者が手伝って下さいましたーーー。

助かる―!

 

 

 

 

 


まず球根を埋める溝を作りますね。

 

 

 

 

そして球根を並べていきます。

お行儀よく整列――。

「きれいに咲くかな?」

「春が待ち遠しいなあ」
みなさん時々、

廊下からチューリップの成長を見に来てくださいね!

 

☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆

 

 

 

 

 

 

玉ねぎの苗植え

男性利用者様に手伝って頂き、

「玉ねぎの苗」を植えました。
「収穫出来たらどうやって食べましょうか?」

すでに食べることを考えていました(笑)


やる気満々な利用者様のおかげで

作業は“アッ”と言うまに終了~~


春の収穫が楽しみですね、

また宜しくお願いします!!
 

ヾ(@^▽^@)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一宮農協女性部様との交流

一宮農協女性部様より

「おはぎ作って持って行きますね」

という嬉しいお電話が。


チャイムが鳴るとたくさんのおはぎを

コンテナに入れて持って来て下さいました。


「どうぞ、食べて下さいね」

「たくさん、ありがとうございます」

玄関先でセレモニー。

「お元気そうですね、身体に気をつけて」

ニコニコ笑顔で話も弾みます。


3時のおやつに頂くと

「懐かしい、きなこ味」大好評!!
本当にありがとうございました。
 

Ψ(☆w☆)Ψ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンビニスイーツでおやつタイム

最近のコンビニスイーツは本格的で

街の洋菓子屋さんも顔負けとの評判。


今はやりのコンビニスイーツを楽しむことにしました。


まずはスイーツ選びから。

エクレア、ワッフル、どらもっち(洋風どら焼きです)、

プレミアムロールケーキの4種類。

スイーツの写真を見ながら

「美味しそう、わたしはどら焼き」

「ワッフルいうんは柔らかいんな?」

ワクワク!ウキウキ!
3時になると皆さま目がキラ☆キラ 

「お待たせでーす。ご注文のスイーツ到着です」
紅茶とセットでどうぞ。

 

(人´∀`).☆.。.:*・

 

 

 

 

 

 

 

「ケーキ屋さんみたい」

「このどらやき、クリームも入ってもちもちや」

大きなお口でパクッ!

甘~いおやつに目がない皆さまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:山本・新井 

写真撮影:職員