みなさま!こんにちは!
(*・∀・)ノ゛
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりsりがとうございます!
(/o^∀^o)(/o^∀^o)
では、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
7/25 餃子パーティ
7月のお誕生会は餃子パーティを行いました
マスクに手袋に準備が整うと、
餃子の皮と餡が登場!
餡を皮に包む作業を慣れた手つきで行う女性陣は
さすが長年主婦業を
こなされていただけのことはあります。
今回は男性利用者の方も参加され
「はじめてやけんなぁ」と
職員に教わりながら真剣な表情で包まれていました。
目の前のホットプレートで焼くのを待つ時間も
会話を楽しみながらだとあっという間でした。
ジューッといい音に変わり、
蓋を開けると香ばしい香りが漂い、
いい色に焼けた餃子がたくさん出来上がりました!
盛り付けの合間に誕生日の方へ
お祝いの言葉と歌をプレゼント。
メインの餃子を召し上がられると
「美味しい!」と大変喜ばれていました。
ワクゥO(゚▽゚o)(o゚▽゚)oワクゥ♪
8/2 スイカ割り
夏と言えばスイカ!とのことで
今年もスイカ割り大会がはじまりました。
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
目隠しにマスクをするとまるで
覆面のようになってしまいましたが、
転倒に注意しながらスイカの位置まで声で誘導。
到着するとせーののかけ声に合わせて、
思い切り棒を振って頂きました。
スイカの横の地面を叩いてしまう方や力が
足りず割れるまでいかなかったりと
なかなか苦戦されていましたが、
最後の最後に力いっぱい棒で
叩いてくださった方のおかげで
無事にスイカにひびが入り
今年のスイカ割りも無事に終了しました☆
割れたスイカはもちろん美味しくいただきました♪
(≧v≦●)。。(●≧v≦)
8月の誕生会♪
利用状況の都合上今回は2回に分けて
誕生日会を開催しました♪
8月のお誕生会は誕生日を迎えられる方から
「パンケーキと季節の果物が食べたい」
とのリクエストがあり、
今月はなかなか食べることが出来なさそうな、
季節の果物をメインにパンケーキ作りを行いました!
ホットプレートでパンケーキを焼いた際には
ひっくり返すお手伝いをしてくださり、
ふんわりとしたパンケーキが焼きあがると、
梨やブドウ、スイカなどの季節の果物を盛り付けて完成★
お誕生月の方には
特製のお祝いプレートで豪華に盛り付けました!
ハッピーバースデーの歌にお祝いの言葉を
プレゼントされると
「ありがとう!嬉しい」と
笑顔で喜ばれていました。
出来上がったパンケーキを提供すると各席から美味しい!
との感嘆の声が聞かれました!
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
8月の日常
今月は新しく利用開始された方もおられ、
自己紹介ゲームを楽しんだ後に
フルーチェとジュースで交流会を行いました☆彡
月に数回のジョイレクオンラインでの音楽体操では、
ZOOMを使い他の施設の方の様子を少し伺えたりと、
刺激を受けながら懐かしい曲での体操や
バーチャル散歩など
日によって様々な体験をさせていただいています♪
また、旬のイチジクを提供すると
「甘くておいしい!」と大喜びされていました。
・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・
デイサービス泉の食事をご紹介!!
8/3
ご飯
チキンマリネ
なすそうめん
カボチャの味噌汁
佃煮
8/18 夏と言えば・・・冷やし中華はじめました!
冷やし中華
ゴマ塩おにぎり
春巻き
トマト
煮豆
8月は夏を感じられるように、
季節にあったメニューも取り入れました★
デザートにゼリーが付く日もあり、
暑い夏を乗り切っています!
次回は、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!
記事原稿:井上 写真撮影:I、I 編集:S