みなさま!こんにちは!
(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
では、
”グループホーム らく楽一宮”の
様子を紹介しますね!
*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.
ご飯作り(お好み焼き)
久しぶりに「お好み焼き」を
作ってお昼ご飯に頂きましょう!
ホットプレートに生地を流し込み、
まあるく、まあるく・・・。
豚肉や卵を乗せたら数分待ちます。
片面に焼き目がついたら
ひっくり返す作業はちょっと難しそー
「出来るかなあ、いくで」
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
お見事!!こんがりいい焼き色になっています。
トッピングはソース、青のり、かつおにマヨネーズ。
いい匂いがホール中に漂います。
それでは頂きましょう!
「これは美味しいわ」
「久しぶりに食べるなあ」
暑い時期にぴったりのメニューとなりました。
おやつ作り(すいかゼリー)
去年好評だった「すいかゼリー」を作ります。
材料はすいか、キウイ、麦チョコそして寒天。
まず、角切りすいかを容器の中へ、
すいかの間には種に見立てた麦チョコを投入。
キウイを飾って、最後に寒天液を流し込んで冷やすだけ。
「こんな感じかな」
皆様、おやつ作りに頑張っていますね。
冷蔵庫から取り出すとすいかに見える?かな・・、
「すいかゼリー」の出来上がり。
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
「すいかが冷たくておいしいわ」
「この黒いのはチョコ?」
皆さん、あっという間にペロリ。
ヒンヤリおやつまたまた好評でしたよ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
施設庭のひまわり
6月下旬に植えた「ひまわり」が咲き始め、
利用者様の楽しみになっています。
8月もひまわりのように元気いっぱいで過ごしましょう!
(人´∀`).☆.。.:*・
次回は、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
記事原稿:新井 写真撮影:職員 編集:S