七夕♪ らく楽多肥 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

┌|*゜ロ゜|人|゜ロ゜*|┐

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

(◎´・I・)人(・∀・´●)

 

 

 

では、

”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!

 

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*

 

 

 

 

梅雨に入ったと思ったら

あっという間に梅雨が終わってしまいました。


ほとんど雨が降らず早明浦ダムの水も思ったより

増えていないのが少し心配ですね。

今回はまず七夕の飾りつけをした時の様子をお届けします。
笹に色々な飾りを付けていきました。
 

 

 

 

 

 

 

これはスイカかな?

 

 

 

 

 

最後は皆で書いた短冊を付けていきました。

 

 

 

 

 

出来上がりました。

 

これで七夕の準備が出来ました。

皆で作った立派な七夕飾りが出来上がりました。

当日がとても楽しみですね。

 

 

 

 

 

続いて七夕当日の様子をお届けします。
まずは七夕と言えばこの曲ですよね。
 

 

 

 

 

 

歌の後はゲームをしました。
ボールを投げて入った穴によって得点が変わります。
 

 

 

 

 

 

皆さんとても上手に投げられています。

 

 

 

 

 

ゲームの後はおやつを頂きました。

 

 

 

 

 

 

自分達で作った飾りを見ながら

食べたおやつはとても美味しかったと好評でした。
短冊に書いた願い事がかなうといいですね。
 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:三原  写真撮影:長尾

編集:S