フリスビーの様子と風船バレーの様子♪ らく楽花園 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

━━━(*´ω`)ゞ━━━

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

(o≧▽゚)oニパッ

 

では、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。

 

 

 

 

4月も終わりが近づき、

春の日差しを感じる季節となりましたが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

まだコロナ渦で落着かない日々が続いておりますが、

より一層体調に気をつけていきましょう!

ヾ( ̄∇ ̄=ノ


今回はフリスビーの様子と

風船バレーの様子を紹介していきます!

初めは、フリスビーです!

 

「どこに入れようかな?」(¯ヘ¯)

 

 

 

 

「投げるわよ!、それ」

 

 

 

 

 

「やった~!入った!」

 

 

 

 

 

「たくさん、入ったよ!」

 

 

皆さん1枚1枚的の中に入れようと

一所懸命に投げられ、

フリスビーがたくさん入って

高得点を出された時は喜ばれていました♪

 

うふ♪(* ̄ω ̄)v

 

 

 

 

 

続いては風船バレーです!

「それ、いくわよ!」
 

 

 

 

 

 

「それ、入れ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風船バレーでは、

相手の陣地に風船を入れようと

一所懸命に打たれ入った時は嬉しそうにされ、

終わった後はいい運動になったと言われていました!

 

o(〃'▽'〃)oあははっ♪

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!

 

 

 

 

 

記事原稿:松川・津賀  写真撮影:植村・谷中

編集:S