今回はオムライスとマカロニサラダを作ることになりました! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

ミ★(。´_●`)v Thanks!! v(´○_`*)★彡

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

\(=^O^=)/'`*:;。・★

 

 

では、

”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!!

 

 

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*

 

 

もう3月です。毎日があっという間です。

施設の玄関前には綺麗に梅が咲いています。


春も近いので、桜が咲くのが楽しみですね。


今回のブログでも小規模多機能のご様子をご紹介いたします。
 

ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆

 

 

 

毎週楽しみにされているご飯作り。
皆様から食べたいおかず等の要望を聞いて

計画を立ててから作っていますが、

今回はオムライスとマカロニサラダを作ることになりました。


オムライスは子どもから高齢の方まで

誰もが好きな人気メニューですよね!


協力して分担しながらクッキング♪

「こんな切り方でええかいの~。」

と言いながら、トントントンと

包丁でリズム良く切られていました。

 

♪☆0(^^0)*^^*(0^^)0☆♪

 

 

 

 

 

完成品がこちら!綺麗な卵で包まれていますね♪

オムライス以外にもマカロニサラダとオニオンスープも付いて

ボリュームも満点ですね!

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染症対策としてアクリル板を設置して、

更に距離を取ってのお食事タイム。

 

 

 

 

 

「卵がふわとろや~。」

「食べやすくて美味しいわぁ。」

と喜んで食べられていました。


「スープも体が温まってええの~。」

とほっと一息されながら味わっていました。
寒い季節には温かい料理がより一層美味しく感じますよね♪
 

 

 

 

 

 

食事が終わった後は、

貼り絵作りです。貼り絵も毎月季節に応じて変えています。


2月の寒い季節だったので

「かまくら」をイメージしながら作ることになりました。


画用紙に綿等をのりやボンドで貼り付けていきます。

「手がベタベタするわぁ。」
「うまいことくっつくかいの~。」

と言いながらコツコツと作業をしてくれました。
 

♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪

 

 

 

 

 

 

 

完成した貼り絵は綺麗な出来栄えです。

皆様が見渡せる小規模ホールに飾らせていただきました。

コロナウイルスでご家族様等に

作品を見に来ていただけないのが残念ですが、

ブログで是非見てあげてくださいね♪

 

 

 

 

 

作業をしていただいた後には、おやつタイム。
バレンタインだったので、

チョコレートムースやチョコバナナを手作りしました。
 

v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

 

 

 

 

「クリームも付けてくれたんやの~。」

と言いながら大きな口を開けながら

口の中に運ばれていました。

「美味しいわぁ。」

「チョコレートの良い香りもするのぉ。」

と大満足されていました。

 

 

 

 

 

 

「バナナも美味しいわぁ。」

と素敵な笑顔を見せてくれました。
栄養も摂れて気分転換もできて一石二鳥ですね♪
 

(人´∀`).☆.。.:*・

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 八栗の里”の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:國宗  写真撮影:松原・ドゥイ

編集:S