みなさま!こんにちは!
━━(*´∀`*b)━━
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
O(≧∇≦)O
では、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆
コロナウイルスの
ワクチン接種が徐々に進んでいっていますね。
新規感染者数も減っていっているので、
外出などができるような世の中に変わっていってくれたら
嬉しいですね。
まだ梅雨に入っているので蒸し暑い日もありますが、
体調などを崩さないようにお気を付けください。
今回のブログでは
父の日のご様子をご紹介いたします。
♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪
6月の行事の一つでもある父の日。
それで、
日頃の感謝の気持ちを込めて
職員が折り紙等で手作りしたカーネーション等と一緒に
ご自身の写真を張り付けたカードをプレゼントしました。
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
カラオケ好きの利用者様。
「いつもありがとうございます。」と言ってお渡しすると、
「ありがとう。」と嬉しそうな表情をしてくれました。
「いいやろ~。」と
自慢そうに見せられて、
カードをもらってよっぽど嬉しかったのでしょうね。
こちらも、喜んでいただけて良かったです。
これからも、体に気をつけて元気でいてくださいね。
リハビリを頑張られている利用者様。
今は車椅子ですが、歩けるようになったら良いですね。
これからも頑張ってください。
いつも素敵な笑顔をありがとうございます。
これからも、元気に笑顔でいてくださいね。
いつも分厚い本を読みながら
勉強をされている利用者様。
そして、いつも挨拶もしてくれますね。
これからも、挨拶をしてくれる日を楽しみにしています。
広く物事を知っている利用者様
人生の先輩としてこれからも色んなことを教えてくださいね。
将棋が好きな利用者様。
これからも、将棋の対戦相手をさせてくださいね。
そして、元気でいてください。
誰に対しても優しくてお話上手な利用者様。
手先も器用で見習いたいところが沢山です。
これからも色んなことに取り組んで、元気でいてくださいね。
ベッドに横になりながらも元気に動かれたら、
笑顔も見せてくれてありがとうございます。
これからも、元気でいてくださいね。
時々とても素敵な笑顔を見せてくれて
ありがとうございます。
その笑顔に癒されます。これからも、
素敵な笑顔を見せてくださいね。
奥様から手渡しで父の日カードをプレゼントすると、
とても嬉しそうにされていました。
奥様を大事にされる利用者様。
これからも、ご夫婦仲良くいてくださいね。
次回は、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
記事原稿:吉田 写真撮影:山地 編集:S