母の日を記念して手作りのバラの花をプレゼント | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

♪d(´▽`)b♪

 

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

\(○^ω^○)/

 

 

 

では、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

 

 

 

今年は桜が咲く時期も早く感じましたが、

5月の半ばにしてもう梅雨に入ったと

ニュースで流れていました☆

観測がはじまってから1番の速さらしく、

梅雨らしい雨の日々が続いています。

このままいくと6月には夏がきてしまい暑くなるのかななどと

今から憂鬱になったりもしますが

 

(T_T)

 

湿度や温度に気をつけ体調を整え、過ごしましょう♪

 

 

 

 

今回のブログでは

デイでの母の日を記念して

手作りのバラの花をプレゼントした様子と

有料でのオヤツ作りの様子を紹介したいと思います。

 

♪(゚▽^*)ノ⌒☆

 

 

デイサービスでは母の日を迎えるにあたり、

職員にて手作りでバラの花を作成し、

女性の利用者様にプレゼントを行いました☆

 

使ったものは新聞紙や折り紙などですが、

ぱっと見た目は本物のバラと見間違えるほどの出来栄え!!

利用者様からもこれは本物!?

すごいきれいやなぁ☆など沢山の声があがりました。

 

°+(*´∀`)b°+°


来月には父の日もあるため、

また新しい企画を考え中です♪
次回以降のブログにてまたご紹介しますのでお楽しみに~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有料では恒例になりつつあるおやつ作りを行いました。

 

(●>v<●)


今回は餃子の皮にウインナーやフルーツ、

あんこなどをくるんで

お団子風の餃子を作っていこうと思います☆


早速、職員と利用者様が協力し、

餃子の皮、ウインナーなどをわけて

たこやき器で焼いていきます。

 

ニコ(*^_^*)ニコ

 

 

 

 

 

 

 

焼きあがったものに生クリームや

トマトケチャップなどをあしらっていくと・・・

もうすでにとても美味しそうなにおいと見栄え!!

 

 

やきあがってみなさんで試食タイムです☆
みなさんの笑顔が

味がどうだったかをよくものがたっていますね~♪
とても美味しくてあっという間に

ぺろりと全部食べてしまいました

 

(=´▽`=)


オヤツ作りや楽しいレクリエーションが

定期的にあって楽しいなぁとみなさんの

声がよくきかれていたので

また楽しい企画を考え報告したいと思います♪
 

゜+・(о´▽`о)゜+・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!

 

 

記事原稿:筒井  写真撮影:松川・坂田

編集:S