みなさま!こんにちは!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ
では、
”らく楽 八栗の里”の様子を紹介しますね!
☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡
5月13日(木)
5月のお誕生日は、2名様がお健やかに迎えられました。
手作りのお誕生日カードをお渡しすると、
5月のお誕生日は、2名様がお健やかに迎えられました。
手作りのお誕生日カードをお渡しすると、
素敵な笑顔が~
これからも、お元気でいてくださいよ!
(人´∀`).☆.。.:*・
これからも、お元気でいてくださいよ!
(人´∀`).☆.。.:*・
続いて、
通所フロアでは曲名当てクイズ大会が行われ、
2組に分かれて点数を競って頂きました。
曲名がわかれば手を上げて曲名を!
また歌われた方にも点数が入ります。
日頃から歌い込んでいる十八番の曲が流れると、
思わず大きく手を上げ、自慢の喉を披露されました。
o(^◇^)o
恥ずかしがってなかなか歌えない人も、
それぞれに口ずさんでおられました。
フロアは、大きな歌声が響き渡り、
「懐かしい曲が多くて楽しかった。」
「クイズをして歌も歌えて良かった」
「なかなか曲名がでてこなくて残念だった」
「歌えるが曲名がでてこない」と
、皆さんそれぞれに楽しい時間を過ごしていただけました。
(*´∀`*)ゞ
次回は、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!
記事原稿:井本 写真撮影:井本 編集:S