みなさま!こんにちは!
(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
v(。・ω・。)ィェィ♪
では、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
5月に入り、
子供の日やゴールデンウイークも終わりましたね。
コロナウイルスの感染拡大が増え続けているので、
外出ができない中でも利用者様に楽しんでいただけるように
毎日レクリエーションなどを行っています。
今回のブログではおやつのご様子をご紹介いたします。
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
毎月季節に応じたおやつを
ご提供させていただいていますが、
今回はプリンアラモードを作りました。
デイサービスが用意した
プリンアラモードはホイップクリームをたっぷりと入れて、
フルーツとサブレも添えました。
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪るんるん♪
早速、プリンアラモードを口に運ぶ利用者様。
食べた途端、「美味しいー」と元気な声が聞こえてきました。
\(@^0^@)/やったぁ♪
「甘くて美味しいの~。」
「プリン久しぶりに食べたわ~。」と
嬉しそうにされていました。
他の利用者様達も
、大きな口を開けて美味しそうに食べられていました。
o(^O^*=*^O^)oワクワク
こちらは、
小規模多機能で用意したプリンアラモード。
ホイップクリームとコーンフレークも入れたので、
色んな食感が楽しめそうですね♪
(★>U<★)
運んでいる最中から
「美味しそうやなぁ。」
「早く食べたいわ。」と
言う声が聞こえてきました。
おやつも楽しみの一つですよね。
+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+
手に付いたクリームまで綺麗に食べられて、
おやつを楽しまれていました。
「美味しかった~。」
「また作ってな~。」と
満面の笑み。
毎月どんなおやつが食べられるか、楽しみですね。
ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
次回は、
”らく楽 八栗の里”の様子を紹介しますね!
記事原稿:吉田 写真撮影: 天野・岡崎
編集:S