節分の豆まき らく楽多肥にて | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

(*^-゚)vィェィ♪

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます。

 

(*^ワ^*)

 

 

では、

”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!

 

 

 

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

 

 

 

2月に入り、暦の上では立春も過ぎましたが、

まだまだ寒い日が続きます。
皆様も体調には十分注意しておすごしください。

。・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+

 

 


さて、今回は節分の様子をお送りします。
節分と言えば豆まき。

ボールを豆に見立てて鬼の的に向かって投げ付けました。

 

 

 

 

よ~く狙って投げてますね。

 

( ´∀`)ギャ―――――――――――

 

 

 

 

 

ここからは鬼の登場です。

 

 

 

 

「鬼は~外、福は~内」と

鬼目がけてボールを投げました。

 

:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

 

 

 

 

 

 

最後は鬼と一緒に記念撮影。

 

 

豆まきも無事に終わり、

これで今年一年無病息災間違いなしですね。

 

☆・゜+○。ヽ(◆^3^)人(^ε^◆)ノ。○+゜・☆

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

 

記事原稿:三原  写真撮影:長尾   編集:S