―デイケア運動会その2― | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

゜*。(*´Д`)。*°

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

 

 

では、

”らく楽 八栗の里”の様子を紹介しますね!

 

 

 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

 

 

 

 

前回ブログに引き続き、

運動会の模様をご紹介します~


●    第二種目「輪投げ」
的に向かって投げ、合計点数を競います。
丁寧にゆっくりと投げる人や、的を絞って投げる人・・・
高得点に入ると、思わず笑顔〜♪(達成感!)
第二種目は、白組の勝利!
 

♪(゚▽^*)ノ⌒☆

 

 

 

 

 

 

 

 

●    紅組、白組の行方は? 第三種目「仮装対決」へ・・・


パンダ、お猿、ペンギン、アヒルなどに変身して対決!
ご利用者様からは、

「これ何?」「私はアヒル」「似合っている~」など、
中には、手招きする方も・・・可愛いですねぇ~
周りの応援も熱が入り、笑いの渦が~
決着は? 

紅組:白組、両者譲らずの引き分け!
三種目熱戦が繰り広げられましたが、

けがもなく無事終了です。
 

(人´∀`).☆.。.:*・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

● 締めは、「パン食い競争」」


パンの代わりに、ビニール袋にお菓子を~
口を大きく開けてかじりますが、

なかなかうまくかじれなく、

手で引き寄せてパクリ!

 色々なお菓子を見て微笑んでおられました。

 

o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●    「楽しかった!」「輪投げは、やっぱりむずかしいわ~」
普段なかなか参加されない方も、

チーム一丸となって一生懸命に!
素敵な笑顔を見ることができ、垣間見ることが出来ました。
 

゚+.(・∀・).+゚.。oO

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:井本  写真撮影:井本  編集:S