七夕の願い事が叶いますように! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

v(。・ω・。)ィェィ♪

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

♪\(^ω^\)( /^ω^)/

 

さてさて、

私たちのグループになりました

”らく楽八栗の里”

ブログを今日からはじめました!

 

ではでは、

よろしくお願いいたします!

 

 

 

(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)

 

 

 

―7月7日(火)七夕―
皆さん、こんにちは!今日は七夕です。
コロナウイルスの影響で、面会が制限されていたり、

行事ができなかったりしています。

らく楽八栗の里では、

「わずかな幸せ」を気づいて頂きたい思いで、

毎年恒例となる七夕飾りを行いました。 
 

(o≧▽゚)oニパッ

 

 

 

 

天気は、

あいにくの空模様で天の川は見られないかも??
入所者様・デイ利用者様から、

色とりどりの短冊を飾り付けられた笹が華やかに

( ^ω^)・・・たくさんのお願い事が集まりました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

「早く手首がなおりますように!」

「元気に八栗の里へ来られますように」

「ステーキ・カキ氷・たこ焼きが食べられますように」等、

ご自身のことや、感謝の気
持ちが込められた短冊でした。
 

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 

 

~みなさんの、願い事が叶いますように~

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!

 

 

 

 

記事原稿:井本  写真撮影:井本  編集:S