みなさま!こんにちは!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
O(≧∇≦)O イエイ!!
では、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
新型肺炎の影響で、外出自粛ムード・・・
そこで、入居者様に気分転換して頂こうと1日限定!
“ラクちゃんうどん”開店しました。
たくさんの天ぷらを用意し、バイキング形式に。
*<(●´з`)ノ*
カボチャ・人参・茄子・ちくわ・野菜のかき揚げと
天ぷらの種類豊富
たくさんの天ぷらが並ぶと、
皆さん好きな天ぷらを取っていきます。
「どれにしようかな」「どれも美味しそう」と話をされながら
思い思いの天ぷらを取っていました。
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
思い思いの天ぷらを取り、
席に戻ると「いただきます」!
皆さん良い表情ですね。
大満足されたご様子。
次回は“ラクちゃんうどん”いつ開店するのでしょうかね。
お楽しみに~~
ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
3/20は春分の日。
海外では、春を祝うために“イースターエッグ”
(卵に特別な飾り付けをしたもの)
を作りお祝いするそうです。
ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)o
初めての“イースターエッグ”作りに挑戦です!
「どういう風に飾りを付けたらいいかな」と隣の人と相談。
(*゚▽゚*)ワクワク
決めたら、いざ飾り付けです。皆さん真剣な表情ですね。
飾り付けが順調にいき、
笑顔も見られていますよ。楽しそうですね~
完成すると卵を持ち、「ハイ、チーズ」
素敵な作品が出来ていますね
たくさんのイースターエッグが完成しました。
素敵な春が訪れると良いですね。
+゜ゎくゎく.+゜(o(。.д.。)o).+゜ぅきぅき.+゜
おやつ作りが得意な職員を中心に
ホットケーキミックスでクッキーを作りました!
入居者様に“型抜き”を手伝って頂きました。
「今日はどんなおやつを作るの?」
「クッキーは昔よく作りよったわ」と
職員が生地を伸ばしている間は
皆で見守りながらお話が弾みます。
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
生地が目の前に現れると、
今楽しそうに話されていたのがウソのように、
黙々と型を抜いていきます。
男性の入居者様も上手に型を抜いています。
型を抜き終えると、クッキングシートに並べていきます。
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
トースターで焼いていきます。
焦げないように慎重に!
甘い香りがホール中に広がります。
美味しそうなクッキーがどんどん焼けていきます。
ヾ(@^▽^@)ノわはは
たくさんのクッキーが焼けました!おいしそうですね~
皆さん「おいしい」と好評でした。
また、美味しいおやつを皆で作りましょうね!!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
次回は、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
記事原稿:港 写真撮影:職員 編集:S