みなさま!こんにちは!
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
O(≧∇≦)O イエイ!!
では、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
10月2日に
らく楽丸亀市役所前にてアイソネクスト様
の研修が行なわれました。
(人´∀`).☆.。.:*・
職員さんたちは緊張した面持ちでしたが、
講師の先生お二人のお話が楽しく
和気あいあいとポジショニング等を学ぶことができました
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
そして10月6日には、
RUN伴に参加しました
(*^▽^*)
認知症の方とともに行なう、
社会づくりのための活動普及に参加しました。
香川エリア担当でしっかりと皆さん完走されました。
オレンジ色のTシャツをおそろいで着てスタート!
らく楽丸亀市役所前から丸亀駅まで約750mを
職員やRUN伴の実行委員の方、
大学生のボランティアの方々と一緒に歩きました!
(*・∀-)☆
「通町の商店街から長い事歩いた気がするけど、
楽しく歩いたから時間が早かったわ。」と
皆さん丸亀駅では笑顔でゴールでした。
(★ ̄∀ ̄★)
後日、
読売新聞にも掲載されました!!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
次回は、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
記事原稿:藤原 写真撮影:宮崎・橘・藤原
編集:S