らく楽第ニ保育園のみなさんが遊びに来てくれました! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

ヽ(* ̄▽ ̄*)ノ

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

ヽ(*’-^*)。

 

 

 

では、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。

 

 

 

 

気がつけば今年もあと3ヶ月で終わりですね♪

元号が変わり消費税が上がるなど

色々変化のある1年となりました(^-^)

季節も10月に入り、

すっかり秋らしくなりみなさんも元気いっぱいです!!
今回は秋らしく体を動かした出来事を紹介したいと思います♪
 

o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 

 

9月25日に

らく楽第ニ保育園のみなさんが遊びに来てくれました。

 

うふ♪(* ̄ω ̄)v


年に何回か来て頂けますが

いつ来て頂いてもその場にいる誰もが

笑顔になる楽しいイベントで

今回もみなさんとても楽しみにしていました。

 

(⌒▽⌒)


園児のみんなが音楽に合わせて

楽しそうに踊る様子を真剣な顔つきで

見つめたり笑顔で応援したり・・・

みなさん思い思いに楽しんでおられます♪
 

(●・´艸`・)(・´艸`・)(・´艸`・●)

 

 

 

 

 

 

次は園児のみんなが

利用者様の近くにやってきて

お互いの変顔を見せ合います!!
みなさんの距離がぐっと近くなり

笑顔の花が咲き乱れました☆
 

♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に握手をして大盛況のうちに終了。

 

(≧ω≦)


また来て欲しいとの声がたくさん聞かれましたので

また企画したいと思います☆
 

 

 

 

 

 

 

続いてはハンディキャップヨガの様子を紹介します♪
車イスを使われている方や

リハビリをされている方などを含め

どなたでも楽しく元気に運動をする目的で

定期的に先生に来ていただいて行なっています。

 

(人´∀`).☆.。.:*・

 

 

 

 

 

普段なかなか動かすことの出来ない

手足や前後・横の体の動きなど加え

運動を行なっていきます。

なかなか慣れていない私達が

やってみるとなかなかしんどく次の日には

筋肉痛になってしまうことも(笑)
やり慣れている利用者様は

平気な様子で簡単そうにこなしていきます。

 

(*゚▽゚)
 

 

 

 

 

運動したら気持ちがええわと

みなさん疲れを見せずに笑顔でお話されていました☆

 

(★ ̄∀ ̄★)

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 丸亀市役所前”

の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:筒井  記事原稿:松川・植松  編集:S