らく楽祭りinらく楽丸亀市役所前 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

 

みなさま!こんにちは!

 

(●´∀`)ノ+゜*。゜喜

 

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます。

 

v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

では、

”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!

 

o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

 

 

 

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

 

 

 

 

 

9/20に

出張デパートのあすひらさんが来られました

 

(o≧▽゚)oニパッ


皆さん

「どれにしようかな。デパートいうだけに

食べ物から衣類からいっぱいあるんやな。」

言われゆっくりと時間を掛けて選ばれていましたよ♪


お菓子の種類も豊富であり、

選ぶのに皆さん苦労されていました

 

(-_-;)


ただ、普段はなかなか自分で買い物ができないため、

皆さん大変喜ばれていました

 

(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

9/22には

第九回らく楽祭りを開催しました

 

 

(^▽^♪


いつものヨガインストラクターの簗瀬先生をはじめ、

香川県警察音楽隊の演奏もあり、

藤井中学、高校の音楽部、響舞連の慰問もありました。

 

(人´∀`).☆.。.:*・


そして今回は、

職員による出し物で

親父特選隊として組み体操をしてみました!!


親父たちは・・・

いやお兄様方は膝や腰に少々難がありましたが

最後までがんばって練習の成果を出し切りました

 

^m^


らく楽丸亀市役所前の恒例にもなりました

丸亀踊りを総踊りとして

会場の皆さん全員で踊ることで

一体感も感じていただけたと思います。


地域の方々、

商店街の方も参加されてとてもにぎやかになりました。


さて来月には

丸亀城にて菊花展なども開催されるようなので

早速お出かけが楽しみな月になりそうです~♪
 

(★ ̄∀ ̄★)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:藤原  写真撮影:井上・神原・藤原  編集:S