ごはんレク。。。 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

\(@^0^@)/

 

では、

”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!

 

 

 

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

 

 

 

 

あちこちにあるツリーが

目を楽しませてくれる季節になりました。

今年も
   残りあとわずかとなりました。

今年最後まで元気いっぱいに過ごしたいと思います。
今回は

「吊るし柿作り」 「ごはんレク」 「風船遊び」

様子をご紹介いたします。
 

♪(゚▽^*)ノ⌒☆

 

 

「ごはんレク」


本日はメンチカツ、

ご飯、白菜のお浸し、

かぼちゃの味噌汁

を作ります!!

皆さんでキャベツを刻んで

おいしいメンチカツを作りました。

かぼちゃも硬かったけど、

一生懸命に刻んでいただきました。

とってもおいしい お昼ごはんが出来上がりました。

(人´∀`).☆.。.:*・

 

 

 

 

 

 

 

「吊るし柿作り」
 

職員さんが柿をたくさん持ってきてくれたので

皆さんで吊るし柿を作りました。

1つ1つ丁寧に皮をむいて、紐に通していきました。

「おいしい吊るし柿が出来るでえ~」

「楽しみやの。。。。。」と言って

皆さんで柿を吊るしました。

らく楽新田の屋上は風あたりが

いいのでおいしい吊るし柿が出来るはず!!
 

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「風船遊び」

 

ぼうを使って皆さんで風船遊びをしました。

皆さん、真剣に風船を追いかけて
わはは、わはは、と皆さんでにこにこ笑いの耐えない
時間を過ごしました。
     
(★ ̄∀ ̄★)

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

 

記事原稿:綾野  写真撮影:綾野  編集:綾野