「ハロウィンレク」の様子 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みんさま!こんにちは!

 

(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

ヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノ

 

 

では、

“らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!

 

 

 

 

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

 

 

 

 

秋も深まり、

山の木々も色着き、紅葉の季節になりました。

昼間は、日差しが暖かく過ごしやすくても、

朝晩がだいぶ寒くなって来ましたが、

皆様風邪などひいてないでしょうか。

今回は、

10月24日に行いました「ハロウィンレク」の

様子をご報告します。

 

゜*。(*´Д`)。*°

 

 

 

 

 

 

ハロウィンなので、スタッフは仮装し、

皆さんは、

カボチャのお面を着けてゲームをしました。

ゲームは、男性チームと女性チームに分かれ、

台の上に載せたカボチャの的に玉を当て、

早く全部落とした方が勝ちです。
準備はいいですか ・・・・・
 

(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)

 

 

 

 

 

 

 

ゲームが始まると、

スタッフも皆さんも一生懸命。

的を目掛けてソリャー!エーイ!

 

v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は良かったのですが・・・・・
仮装したスタッフも

お面を着けた皆さんも入り乱れて

シッチャカ、メッチャカ。
でもね、

運動して、とっても いい汗かきました。

 

☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

 

 

 

 

 

 

 

汗をかいた後は、

お楽しみのおやつタイムです。

ハロウィンなので、

スタッフ手作りのカボチャ風味のプリンとチョコレート。

 

+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+

 

 

 

 

 

 

 

最後は、スタッフと利用者様と記念撮影。

みんな笑顔でハッピーハロウィン!

 

ワーイ ヾ(★´Д)人(Д`☆)ノ゛ ワーイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

 

記事原稿:小川  写真撮影:小川  編集:ラクちゃん