みなさま!こんにちは!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
本日も
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧下さりありがとうございます!
(*^▽^*)
では、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:
6月も中旬になり梅雨の中休みの
晴れた日にはさわやかな青空が広がり
とても気持ちがいいです。
そんな日が続くといいですねー。
今回は瀬戸マジッククラブ様が
慰問に来られた時の様子をご紹介いたします。
о(ж>▽<)y ☆
6/9に
「瀬戸マジッククラブ」の皆様が
慰問に来てくださいました。
皆さんはワクワク、
ドキドキしてマジックをとても楽しみに待っています。
ヾ(@^(∞)^@)ノ
マジックの始まりです。
いきなりピストルが出てきてドキドキです!
「パン」を言う音と同時にあら不思議
ハンカチの花が出てきました。
( ̄□ ̄;)
ステッキからスカーフやただの紐が傘になったりで
次から次へと色々なものが出てきて
皆さん拍手が鳴り止みません。凄いです!
(@_@)(@_@)(@_@)
職員も参加しています♪
さあ!物当てマジックです。
「シー」言っちゃだめですよー。
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
次は皆さんにも参加していただきました。
何ができるかなー 楽しみですねー♪
あら素敵!
バルーンのプードルの出来上がり。
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
可愛いですねー☆利用者様にも笑みがこぼれます。
さあまだまだ出てきますよー。
はい!レインボーカラーのフラッグ。
次はなんと炎が燃えあがりました!
これには皆さんも職員も
驚き大歓声があがりました。凄い!!!
さて次は何でしょうか?
わぁー大きいカラフルな扇子が次々と出て来ましたよー。
(@´з`@)ノ゙
デイルームが扇子に
可愛い傘にと色とりどりでとても華やかです。
梅雨のじめじめも吹き飛ばしてくれましたね♪
(・∀・)
最後はみんなで記念撮影です。
瀬戸マジッククラブの皆様、
素敵な時間を本当にありがとうございました。
また是非来て下さいねー♪♪
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
別の日には風船玉入れや
テーブル卓球をして楽しみました。
風船玉入れではなかなか籠に風船が
はいらないので風船が籠に入ると
大歓声がおきてとても楽しそうでした♪
ゴールできたら嬉しいですよね☆
v(。・ω・。)ィェィ♪
テーブル卓球も皆様とても真剣でした。
次回は、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!
記事原稿:浜口 写真撮影:濱本・荻原 編集:ラクちゃん