みなさま!こんにちは!
(o´・∀・`o)ニコッ♪
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧下さりありがとうございます。
(*^▽^*)
では、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★
もう2月の後半の始まりです。
節分の2月3日で季節の変わり目で
「春」になったというのに、
今年は雪が降る日がありまだまだ寒いです。
各地では、雪による事故が多発しています。
香川でも雪による凍結スリップ事故が
あるようですので、
運転にはくれぐれも気を付けて過ごしたいと思います。
今回のブログでは
「節分」による壁画作り、フルーツロール作り、
豆まき、ボーリング
「バレンタイン」によるチョコレートカップケーキ作りの
様子をお届けします。
о(ж>▽<)y ☆
「鬼は外!!」「鬼は外!!」と
紙の豆を鬼にぶつけて楽しんでくれました。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
「鬼だぞ!!!!」と
お面をかぶり皆さん楽しく豆まきしました。
v(。・ω・。)ィェィ♪
「がんばっていっぱいピンを倒すぞ!!」と
真剣な顔で玉を投げていました。
ヾ(@°▽°@)ノ
お福さんの顔こんな感じだったかな??
「髪の毛は黒いよね~」
おいしい!!おいしい!! と
皆さんで作ったフルーツロールを食べました。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
おいしいチョコレートケーキができるかなあ。。。。
よ~くまぜまぜしないと。。。と
がんばってケーキの生地を作ってくれました。
(≡^∇^≡)
美味しくできたね~!!!
甘くておいしい!!!!
入居者さんのご家族様にも来場の際には
プレゼントしました!!
さて、来月は何を作ろうかな??
(●‘∀‘●)ノ"
次回は、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
記事原稿:綾野 写真撮影:岡崎・綾野
編集:ラクちゃん