みなさま!こんにちは!
(=⌒▽⌒=)
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧下さりありがとうございます!
о(ж>▽<)y ☆
では、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
早いものでもう2月となりました☆
外を見てみると雪がちらつく日も見られ
ますます寒さも厳しくなりますが、そんな中でも
元気いっぱいの
らく楽花園メンバーの様子を紹介したいと思います。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
寒い時には温まる食べ物!!
ということでおしるこ作りに挑戦しました。
(*´罒`*)ニヒヒ
みなさんで
おしるこに入れるだんごをころころころころ・・・
一生懸命丸められています。
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
だんごも完成しおしるこに投入~!!
出来上がったおしるこをみなさんで食べてみました☆
甘くておいしい!!
みなさんの笑顔がホールいっぱいに広がります。
(*´∀`*)ノ。+゚ *。
心も体も暖まる☆とても楽しいひと時でした。
ヾ(⌒(ノ'ω')ノ
続いては2月のイベント、節分です!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
まずは折り紙で箱を作っていきます。
丁寧に折って٩( ‘ω’ )و
きれいな箱に仕上がりました!(pq♥∀♥`)
そして、折り紙が仕上がった頃…
鬼が現れました~~~~~!!
╰(ºωº ;)╯≡╰(; ºωº)╯
皆さん、驚きの表情ですが…
しっかりと、豆(に見立てた)お手玉で応戦します!
ヽ(#゚Д゚)ノ
「鬼は~外!」
「福は~内!」
そんな中、
これはなかなか躍動感のある一枚ですね(゚ε゚*)
鬼を無事に退治して、
最後にお菓子もいただきます!
╰(*´︶`*)╯
皆さん、お楽しみいただけましたか?
次のイベントも楽しみに待っていて下さいね!
ヾ(・ε・`*)
次回は、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!
記事原稿:横山・筒井 編集:西山・松川
編集:ラクちゃん