慰問の方々が来てくれると、とっても嬉しそうな皆さんです。 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

(≡^∇^≡)

 

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧下さりありがとうございます。

 

。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

では、

”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

やっと桜の花が咲いたかと思えば

あっという間に4月も終わりますね。

もうすぐGW・・・

GWの予定を立てるのも楽しみですね!

 

今回のブログでは、

”ギター・マンドリンアンサンブル・ピアニシモ”さん

”さぬき民族芸能保存会”

の皆さんが、慰問にきてくれたときの様子を紹介しますね!

 

ヾ(@^▽^@)ノ

 

 

4月15日(土)

”さぬき民族芸能保存会”の皆さんが

慰問にきてくれました!

 

o(^▽^)o

 

皆さん、とっても楽しみに待っていたみたいですね!

 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

傘がクルクルと勢いよく回って

とっても綺麗です!!

 

(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、熱心に見つめています・・・(´∀`)

 

 

 

 

 

全ての演技が終わり

皆さん、とても満足されたご様子でした!

 

(●‘∀‘●)ノ"

 

 

 

 

4月19日(水)

”ギター・マンドリンアンサンブル・ピアニシモ”

の皆さんが、慰問にきてくれました!

 

(・ω・)b

 

 

 

 

 

ここちよい音色に皆さん聞き入っていますよ。

 

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

 

 

 

 

アンコールでは、

皆さんも一緒に歌で参加しました!

 

声を出すと、気持ちいいですね!

 

p(^-^)q

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

記事原稿:伊勢島・中山  写真撮影:安藤・木下・池田

編集:ラクちゃん