みなさま!こんにちは!
(≡^∇^≡)
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧下さりありがとうございます!
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
では、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。
このごろは、暖かい日が増えて
過ごしやすくなりましたね!
ヾ(@^▽^@)ノ
3月3日
ひな祭りを、皆さんと楽しく過ごしましたよ!
おはじきをつかった遊びのあとは、
ひなあられと甘酒でお祝いしました。
色とりどりの、ひなあられをつまみながら
子ども時代の話に花が咲いていました。
甘酒は、とっても好評で
おかわりをする方が多く、
あっという間に無くなってしまいました。
(@´з`@)ノ゙
最後は、
お内裏様
と
お雛様
に扮して記念撮影して
ひな祭りを締めくくりました!
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
皆さんが、作ったひな祭りの作品を
ちょこっと紹介します!
(●‘∀‘●)ノ"
併設するデイサービス泉のランチを紹介しますね!
(*^ー^)ノ
2月28日
☆ご飯
☆白身魚フライのトマトソース
☆スパゲティサラダ
☆スープ
☆佃煮
3月3日
☆散らし寿司
☆ジャガイモのきんぴら
☆すまし汁
☆煮豆
☆いちご
3月8日
☆ご飯
☆味噌漬け豚肉ソテー
☆大根と揚げの煮物
☆菜花の辛し和え
☆煮豆
次回は、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
記事原稿:江戸 写真撮影:福田 編集:ラクちゃん