みなさま!こんにちは!
(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧下さりありがとうございます!
O(≧∇≦)O
では、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
本格的に梅雨入りして毎日蒸し暑い日が続いています・・・。
高松では、今年、水不足の心配はないのかなと思うほど
雨がたくさん降っていて、一安心ですね。
さて、今回のブログは、皆さんの大好きな粉もん
作りの様子を紹介しますね!
o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
いわゆる、お好み焼きなんです。。。
ホットプレートの生地をのせて焼いていきます。
皆さん、まあるく上手に焼けていますね!
(*≧▽≦)bb
やけ具合を、観察しながら、じーっと待っていますよ。
「待ち遠しい~。」
と、つぶやく方も。。。
ヮクd(*^0^*)dヮク
では、お待たせしました!
ひっくり返しますよ!
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
やはり、女性陣はとってもお上手!!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
早くできないかなぁ~!!
( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)
では、
ソースを塗って、青のりをかけて・・・
「いただきまーーーーーす!」
皆さん、美味しそうに召し上がっていますね!
о(ж>▽<)y ☆
ご自分で焼いた粉もんは、美味しいそうです!
「ご馳走様でした!」
「熱々やったから美味しかったわ!」
と、嬉しい声がきかれました!
「また、作ろうのぉ~!」と、入居者さん。
はい!
そのときはまた、お手伝いよろしくお願いしますね!
('-^*)/('-^*)/('-^*)/
次回は、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
記事原稿:佐藤 編集:ラクちゃん