みなさま!こんにちは!
ヾ(@°▽°@)ノ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
о(ж>▽<)y ☆
ではでは、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"o
らく楽保育園の子どもたちが遊びに来てくれる日を
まぢかに控えたある日・・・
子どもたちに何かプレゼントしようね!!
ヾ(@°▽°@)ノ
ということで
”ふきごま”を作りました!!
( ̄▽+ ̄*)
皆さん、真剣に説明を聞いて
一生懸命に折っていますよ・・・
(o≧▽゚)oニパッ
「ここ、どないしたらえん?」
折り方がわからないときは、
もちろん、職員がお手伝い!
♪(゚▽^*)ノ⌒☆
そして、折れたら、
お花の模様を貼り付けます!
「かわいいのぉ~!」
小さなお花を貼り付けるのは、とても細かい作業ですが、
皆さん、とても上手に貼り付けていきますよ!
ヽ(*'0'*)ツヽ(*'0'*)ツヽ(*'0'*)ツ
完成したら、息を吹きかけてまわしてみますよ♪
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
どんな風に息を吹きかけたら、よく回るか、
皆さんで話し合いながら楽しそうにしていましたよ!
子どもたち・・・喜んでくれるといいなぁ~!
ヾ(´▽`*;)ゝ"
さて、皆さんが、とっても楽しみにしていた
らく楽保育園の子どもたちが
遊びに来てくれる日がやってまいりました!
(≧∇≦)キャー♪
可愛い子どもたちを見ると、皆さん自然と笑顔になっちゃいます!
ヾ(@°▽°@)ノ
”山の音楽家”
”小さな世界”
など、たくさん歌をうたってくれました!
「かわいいなぁ~。」
「上手やの~。」
と、手拍子しながら聞いていましたよ!
(#⌒∇⌒#)ゞ
そして、
用意していた、ぷきごまのプレゼントを渡しました。
子どもたちは、とても喜んでくれましたよ。
遊び方を教えると楽しそうに回して遊んでいました!
子どもたちからも、プレゼントをもらって
とっても嬉しそう!!
(人´∀`).☆.。.:*・
可愛い子どもたちと記念撮影!!
らく楽保育園の皆さん、
楽しい時間をありがとうございました!
また、来てくださいね!
( ̄▽+ ̄*)
早いもので、今年も残すところ1ヶ月ちょっと・・・
12月は、クリスマスなど楽しい行事が盛りだくさん!
寒さに負けず元気に過ごしましょうね!
(○´∀`○)ノ
次回は、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!
記事原稿:青木 写真撮影:高橋・松川 編集:ラクちゃん