みなさま!こんにちは!
( ̄▽+ ̄*)
本日も
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます。
о(ж>▽<)y ☆
さっそく
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!
☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
9月12日(土)
らく楽祭りが、
らく楽多肥にて行なわれました。
晴天に恵まれて多くの家族がの方が来てくれました。
♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡
古市ホーム長の開会の挨拶で始まりました。
まずは、
田所敦さんによる口笛の演奏です。
田所さんは、
2010年TOKYO国際口笛フェスティバル・グランドチャンピオン
個人総合の部
課題曲の部
自由曲の部
で、それぞれ1位を受賞されています。
「綺麗な音やね。」
「上手やねえ。」
皆さん、美しい口笛の音色に聞き入っていましたよ。
!(●´∀`)ノ+゜*。゜+゜。*゜+
そして、そして、
お楽しみの食事タイム!!
( ̄▽+ ̄*)
ちらし寿司・オードブル・たこ焼き・フルーツなどたくさんありますよ!
「美味しそうやね。」
「どれから食べような。」
と、迷いながら楽しそうに選んでいましたよ!
☆(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)☆
皆さん、
「美味しいわ。」
と、モリモリ食べています・・・
食欲があって嬉しいな!
о(ж>▽<)y ☆
ご家族の方々も、たくさん参加してくださいました。
ご家族の方との食事は、格別!!
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
食事の後は、
お楽しみ抽選会!
参加者一人ひとりに景品が当たります!
何が入っているのか楽しみですね!!
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
プログラムの最後を飾ってくださるのは、
日本舞踊の「浩路会」の皆さんです。
艶やかな着物姿と優雅な舞に会場全体が華やかな
雰囲気に包まれました。
ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪
可愛い子どもたちの舞に癒されました!
(●´ω`●)ゞ
「浩路会」の皆さんと総踊りで今年のお祭りも
無事に幕を閉じました。
入居者の皆さん、ご家族の方々、
慰問に来てくださった田所さん、浩路会の皆さん
ありがとうございました!!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
次回は、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!
記事原稿:菊池 写真撮影:井下・菊池 編集:ラクちゃん