竹をパッカーンと割って流しそうめん! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!
ヾ(@°▽°@)ノ

本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
ご覧くださりありがとうございます。


ヾ(*´∪`*)oc


さっそく、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.



8月21日(金)
ナイスハートバザールin香川
ゆめタウンで開催中だったので出かけてきました!

ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク




夏休み中ということもあって、
人だかり・・・

たくさんの障害者施設の方々が出店していました!
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆





手作りパンや菓子はどれも美味しそうで、
皆さん選ぶのに一苦労・・・

大きなショッピングセンターの中、
沢山の人で、皆さんが迷子にならないか心配でした。

無事に戻ることができて、ホッと一安心。。。

(o≧▽゚)oニパッ





8月22日(土)
一宮中学校のグラウンドで行なわれた
バルーンフェスタに行ってきました!

( ̄▽+ ̄*)




町内のお祭りとあって、顔見知りの方も沢山いました!
ジュースやポテトフライ、焼きそばなどを食べて

夏祭りの雰囲気を満喫!!






そして、最後は、風船を空に向かっていっせいに飛ばしました!

o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o




どこかで風船を見つけたら、
グループホームらく楽一宮の皆さんが
飛ばした風船かも知れませんよ!

(人´∀`).☆.。.:*・




8月26日(水)
この日は、先日の台風で延期になっていた
流しそうめんをしました!

皆さん、とっても心待ちにしていたんですよ!

4メートル程もある竹を
パッカーンと割って、
脚をたてて高低をつけます。

(☆▽☆)




皆さんは、竹をはさんで座り、
「早く流して~。」と元気な声が響き、
待ちきれない様子。。。

一口大に丸めたそうめんを流すと、
皆さん、上手にすくって食べていましたよ!

(*ロ′∀`b)・゜☆









今年は、地域の子どもたちも参加してくれて
とても賑やかな
流しそうめんになりました!

。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜





次回は、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!


記事原稿:新井  写真撮影:新井  編集:ラクちゃん