楽しみにしているハンディキャップヨガの日! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ


本日も、
”らく楽 福祉会グループのブログ”
ご覧くださりありがとうございます。

O(≧∇≦)O


では、
”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!


**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**


8月12日、
皆さんが毎月楽しみにしている、ハンディキャップヨガの日です。
今回は、先生のほかに可愛らしい子どもたちも
一緒に来てくれましたよ!


.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚


皆さん、
「可愛らしいの~。」
と、ニコニコです。

♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)♪




深呼吸から始まり、
手を横にまっすぐ伸ばします。




皆さん先生のお手本をしっかりと真似して
手を伸ばせていますよ!
(=⌒▽⌒=)




伸ばした手を上にして、
指先までしっかり伸ばせて、とても綺麗ですよー!
v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ




皆さんの大好きな、あっかんべ~もこのとおり!!
完璧!!( ̄▽+ ̄*)

よい、表情ですよ!




どすこ~い!お相撲さんのシコを踏むポーズです!




座ったままでも、
足がしっかり上がっていますよ!!

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ




ボールを持った木のポーズ、最初の頃より背筋も伸びて綺麗な
ポーズが取れるようになりました。

☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆




子どもたちと、棒を引っ張りあいっこ!

子どもたちとのふれあいに
ついつい笑顔になっちゃいます!


♪☆(O ̄▽ ̄)O(O ̄▽ ̄O)O( ̄▽ ̄O)☆♪







簗瀬先生、今日も楽しい時間をありがとうございました。

ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃




8月13日は、高松祭りの花火大会の日でした!
今年は、途中、雨が降り出すハプニング・・・
でも、最後まで花火は打ちあがりました!

ヾ(@^(∞)^@)ノ

”らく楽花園”からも、
とても綺麗な花火が見えましたよ!

ヾ(@^▽^@)ノヾ(@°▽°@)ノヾ(@°▽°@)ノ




皆さんは、雨のため外で見ることができなかったけれど

「うわぁ~綺麗なの~。」
「部屋におっても音が聞こえるわ。」
と、花火大会を楽しんでいましたよ!







次回は、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!



記事原稿:青木  写真撮影:松川・青木  編集:ラクちゃん