半夏生にうどんランチ!と、七夕の飾りつけ! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜


本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
ご覧くださりありがとうございます!

(人´∀`).☆.。.:*・



ではでは、
”デイサービス おもい”の様子を紹介しますね!


☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆




7月2日は、半夏生でしたね!

( ̄▽+ ̄*)

香川県では、昔から、
麦の刈り入れや田植えが終わる半夏生の頃に
その年に収穫された麦を使って、うどんを打ち、
手伝ってくれた人たちに振舞っていたそうです!

━━━━━(=゜ω゜)人(゜ω゜=)━━━━━

”デイサービス おもい”でも、郷土の風習を大切に、
昼食に、うどんをいただきました。






おやつには、
とりつけ団子(団子のまわりにラフにあんこをまぶしたもの)を、
いただきました!

(☆≧▽≦)/ャッホ~★





ある日の、レクリエーションの様子です。

おやつ作りを楽しみました!

ー`☆)ノー`☆)ノー`☆)ノ






わぉ!!
とっても可愛らしいケーキケーキ01が出来上がりましたね!!

・:*:'(((((-∀-)・:*:'(((((-∀☆)・:*:'(((((☆∀☆)ノ





七夕飾りを、皆さんと作りました!

゜+。:..:。+゜ (o´∀`o)───(o´∀`o) ゜+。:..:。+゜





「うまく出来たぞーーーーーヾ(@^▽^@)ノ」




「どこに飾ろうかしら。音符





短冊に書く願い事は、
大切な家族への感謝の気持ちを書きました。

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚




この日の、昼食は、

お星様を飾って七夕メニュー!

o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o






七夕飾りは、デイサービスおもいの玄関に飾りました!

.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚

うん、いい感じ!!






次回は、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!


記事原稿:中谷  編集:ラクちゃん