みなさま!こんにちは!
ヾ(@°▽°@)ノ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)ラヴィ!!
さっそく、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
3月も中旬を過ぎ、だいぶん温かくなってきましたね。
桜のつぼみも少しずつふくらみ、
予想では、あと10日もすれば咲き始めるそうです。
とても楽しみですね。
さて、今回のブログは、
指サッカーと壁画作りの様子をお伝えしますね!
ヾ(@^(∞)^@)ノ
この日の、レクリエーションで
指サッカーというゲームをして楽しみましたよ!
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
何本かの的に見立てたピン(または筒)をめがけて、
ペットボトルなどのキャップを指ではじいて命中させて、
倒れたピンの本数が多いほうが勝ち!!
(=⌒▽⌒=)
少しでも多くのピンを倒そうと、前のめりになって挑戦中!
( ̄▽+ ̄*)
真剣な表情です。
「ガンバレー!!(-^□^-)」
周りの方も応援に熱が入ります!!
「ふっふっ・・・。あたしゃ、負けないよ。( ̄ー ̄)ニヤリ 」
将棋をたしなまれる方が、久しぶりに対局されていますよ。
ヾ(@^▽^@)ノ
次の手をじっくりと考えています。
静かな戦い・・・(^▽^;)
さて、春の壁面作りです。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ご自分で下絵を描いていただいたものを、はさみで切って
形を整えていきます!
。・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+・【+ワクワク+】
ノリでパーツを貼り付けていき、
可愛いつくしの出来上がりです。
( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
春がきたで!!(*^ー^)ノ
川のほとりで桜が満開になり、つくしがニョキッと顔をだし、
蝶が乱舞しています。
完成した壁画の前で、記念撮影
をしました!

「暖かくなったら外に散歩に行きたいなぁ~!」
次回は、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
記事原稿:竹内 写真撮影:竹内 編集:ラクちゃん