みなさま!こんにちは!
!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます。
ヾ(@°▽°@)ノ
では、今日も、
快適な暮らしを楽しんでいる
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
らく楽には、
散髪屋さんが来てくれるんです!!
( ̄ー+ ̄)ニカッ!
12月15日(月)
偶数月に来ていただいている
河野理容の方が来てくれました!!!
(≡^∇^≡)
おしゃれに敏感なお年頃な皆さん!

散髪ができるこの日を楽しみにされています!
談話室で順番待ちのときも、
このようにニコニコと笑顔で待たれていますよ。
「あんた、どこまでカットしてもらうんなぁ?」
他の方との交流も楽しまれています。
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪
散髪開始です!!(≧V≦*)/
「ちょっと私は、短めが好きやからお願いします。」
とのリクエストに、河野理容の方は気さくに応じてくださいます。
「今日は、霜がおりとったなぁ。」
などなど、会話を楽しみながら・・・
о(ж>▽<)y ☆
続いては、顔剃りですよ。
この、顔剃り!
女性に大変人気があり喜ばれています!
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
ちょこっと、ご気分はいかが?とインタビューしようとしたら、
「気持ちええわ。ほんまに。
だから、ほっといて。邪魔せんでええで。」
と、言われてしまいました・・・・
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。
ごめんなさーい!!
お話は、変わって・・・
丸亀市にある私立藤井高等学校の
「藤高冬のまつり」に行ってきました!
今年も、ご招待いただきありがとうございます!
o(〃^▽^〃)o
藤井高校への道中、看板が見えてくると
「手作りで学生の子達がしとんや。」
「そうじゃわな。きっと。」
と、楽しげ・・・(●´ω`●)ゞ
到着!
「これまた、立派なホールやな・・・・。」
藤井高等学校のユリーカホールです。
♪(* ̄ω ̄)v
ではでは、皆さんと一緒に記念撮影です!

音楽部の演奏がスタートです!
皆さんも口ずさめる演歌メドレーに
「うまいな。」
と、大きな拍手が出ていました。
可愛いサンタの登場です。

すんごいキュート!!(ノ=´∀`=)ノLOVE♪
野球部の凛々しい若者登場・・・
野太い声が、

ホール全体に響いていました。
「響部連」の、よさこい踊りです。
力みなぎる踊りと掛け声に自然と手拍子が生まれて
会場中が一体となっていました。
響部連の学生の方々と記念撮影です!
♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
「楽しかったなぁ。若さをもらえたわ。」
ですって・・・(#⌒∇⌒#)ゞ
らく楽丸亀市役所前では、
地域の学校や保育所、自治会の方々とも交流をはかり
地域に根ざした施設をと考え
慰問の受け入れも行っています!
次回は、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
記事原稿:藤原 写真撮影:橘・藤原 編集:ラクちゃん