クリスマスの準備!&佐藤理事長がピアノ演奏を披露!? | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!


゜+。:..:。+゜ (o´∀`o)───(o´∀`o) ゜+。:..:。+゜



本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
ご覧くださりありがとうございます!


o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



さっそく、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!

( ̄▽+ ̄*)



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*




10月30日(木)

恒例のお誕生会を行いました!チューリップ

「おめでとう!!ヾ(@°▽°@)ノ」

まわりの方にお祝いされて
とても嬉しそうにされていましたよ!

(#⌒∇⌒#)ゞ

素敵な笑顔をみせてくれました。はなまる


そして、職員も一緒に
♪♪♪ハッピーバースデートゥーユー♪♪♪
musicloveハッピーバースデートゥーユーmusiclove

の大合唱!!


「ありがとう!こんなにお祝いしてもらって嬉しいわ。はぁと

ご満悦・・・(●´ω`●)ゞ







さて、続きましては、とある日のレクリエーション!
毎週火・水曜日に取り組んでいる部活動の様子です。

(# ̄ー ̄#)ニヤ







12月のクリスマスに向けて
今年は一段と細かく大胆!?に仕上げに取り掛かっていますよ!

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


皆さん、真剣な表情で配置について相談されていますよ!

( ̄▽ ̄)=3







そして、雪の結晶に見立てた発泡スチロールを

「えいっ!!」と雪合戦のような気合で投げつけ・・・
いえ・・・降りそそいでいました!


どんな大作にできあがるかな?楽しみですね!

(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆







先日、当ブログにてお知らせした
グアム
マーシー・ハイツ幼稚園シル園長先生
らく楽丸亀市役所前を見学にきてくれました!!


o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク


さっそくホーム内を見学・・・ぴゅ~








あれ!? ピアノの音が聞こえてきましたよ!


あら、びっくり!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



佐藤理事長が、

「では、1曲。」”蛍の光”を演奏してくれました!

皆さん、ニコニコ笑顔で口ずさみながら聞き入っていましたよ。

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



あとで、皆さんから、

「あれ、が弾きよったん?良かったわ・・・。」

と、言っていたのは
もちろん内緒ですよ・・・(^▽^;)汗









佐藤理事長は、
今日に至るまで多大なる社会に貢献されてきた皆さんに対して、
常に感謝の気持ちを持ち、ケアにあたっていること。
職員は宝!そして同じ志を持った仲間であり、チームなんだ!

という熱い熱い思いをシル園長先生にお話されていました!




最後に、丸亀城が見える居室を案内させていただきました。

「素晴らしい!!とても綺麗に見えてよいですね!」

と、言われカメラに納めていました。fish eye




これからも、らく楽丸亀市役所前は、
皆さんが安心して過ごしていただいて、ハリのある生活を送れるように
お手伝いさせていただきます!


o(-ω-o)(o-ω-)oo(-ω-o)(o-ω-)o




次回は、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!


記事原稿:藤原  写真撮影:田中・穴吹・藤原
編集:ラクちゃん